ブログを始めたけど文章を書くのって難しいな。書き方を学びたいけど、どの本から読んでいいかわからない…。
このような疑問に答えます。
- 文章が学べるおすすめの本3冊
- 今後読みたいライティングの本
文章力は早いうちに学ぶべきと感じたので、1ヶ月ほどで色々な文章術の本を読み漁りました。
実際に読んだ本の中から、読みやすさ、わかりやすさ、を重視して3冊選びましたので紹介します。
読みづらくて途中で読むのイヤになったら意味ないですもんね。
それではさっそく本文に参りましょう。
文章の書き方が学べるおすすめの本ベスト3
おすすめ第1位:「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
「どれから読んでいいかわからない」ならまずはこれを読みましょう。
タイトルの通り、文章術の名著「100冊」のエッセンスを1冊にまとめたものだからです。
この本ではあらゆるジャンルの「文章のプロ」が「大切だ」と考えている文章のコツを、重要なものから順に身につけることができます。
極論、これ1冊読めばわかる。みたいな感じ。
すごい本が出たものですよね。2021年1月に出版されたばかりの新作です。(2021/4 月 記事作成時)
まずはこの1冊で文章の書き方のポイントを効率よく抑えてしまいましょう。
詳細のレビューです。興味ある方はぜひご参考にしてみてください。
【迷ったらコレ】「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。は文章のコツを効率良く学べる件
おすすめ第2位:新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング
良い文章とは完読される文章である
「完読」してもらうためにはどうしたらいいか、について書かれた本です。
みなさんが文章を学びたいと思った理由も、自分の記事を読者に最後まで読んでもらいたいから、だと思います。
とはいっても、
- 言いたいことはあるのにうまく伝えられない。
- どこから書き始めればいいのか分からない。
- 言い回しに悩んでなかなか書き終わらない。
のように悩んでいるのであれば、実践的な方法が紹介されているので一度読んでみることをオススメします。
本書も詳細レビューをまとめています。興味ある方はぜひご参考にしてみてください。
【感想】30代ブログ初心者が「新しい文章力の教室」から学んだこと5選
※新しい文章力の教室はアマゾンセールで半額になったりすることがあるので要チェックです。私はたまたまですが、Kindle版を半額のとき買うことができました。 ※〜2021.5/13(木)までKindle本で半額中
おすすめ第3位:人を操る禁断の文章術
※〜2021.5/13(木)までKindle本で半額中
文章のたった1つの目的、それは「今すぐ人を行動させること」
「伝えたい相手は誰なのか?」「その相手にどんな行動をしてほしいのか?」
など相手を意識して書くこと(=読者ファースト)が大切だとわかりました。
さらに「人は感情で動く生き物」なので、きれいな文章では人は動かせない。
私自身もそうですが、普段報告書など硬めの文章を書く人には視界の開ける1冊です。
メンタリストDaiGoさんの読み手の心を自在に操る「メンタリズム文章術」を身につけて、文章だけで読者を行動させれるようになりたいですね。
概要を知りたい方はこちらの動画をどうぞ。サラタメさんの解説はとてもわかりやすいです。
もっと深く知りたい方は「Amazonオーディブル」で無料で聴くことができます。スキマ時間を使ってインプットしてみてください。
\最初の1冊は無料/
ご参考までに私自身がオーディブルを使ってみた感想はこちらです。
今後読みたいライティングの本
次はwebライティング、セールスライティングを少しずつ学んでいこうと思ってます。
ちなみに「沈黙のwebライティング」はHPから無料で読めます。HPはこちら。
「影響力の武器」は約3000円、500ページの骨太本で手強そうでしたが、先に、やさしく解説 5分で読める『影響力の武器』
結果、もっと深く知りたいと思ったので買うつもりです。
興味があるけど、読む暇無いし、ポイントだけ知りたいなという方はまずはこちらを読んでみたらいいです。
本の読み放題ができる「Kindle Unlimited」でも読むことができますよ。
\1ヶ月無料。以降も月額たったの980円で読み放題。/
まとめ 読むだけではなく実践しよう
ブログ初心者向け、文章の書き方が学べるおすすめの本を3冊紹介しました。
特に「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
読みやすいがゆえに読了後に「全能感」が押し寄せて来ますのでご注意を。笑
1つ1つ実践して読まれるブログ記事が書けるようコツコツ頑張っていきましょう。
「新しい文章力の教室」「人を操る禁断の文章術」は〜2021.5/13(木)までKindle本で半額中
私はKindle Paperwhiteでスキマ時間を使って読書しています。以下の記事で使用感をまとめてますのでご参考までに。
Kindle Paperwhite買うか迷っている人へ。無理して買わなくてよい。【スキマ時間に最適】
コメント